《宅建士を持っている有名人はいるのかな?》
ふと疑問に思い、調べてみました!
調べてみると、意外な人も「宅建士」を取得していましたよ。
宅建士の資格は、そこそこ難易度が高い国家試験になります。
勉強を頑張らないと取れないです。
芸能人や有名人のみなさんは、その芸能の仕事にあまり関係ない「宅建士」の資格かと思いますが、色んな人が取得しています。
最近は、女芸人さんの取得も話題になっていますね。
有名なところだと、平野ノラさんですね。
他にも、色んな業種の方々が取得されていました。
「宅建」はメジャーな資格なのでお笑い芸人やアスリートの方々まで取得していました。
詳しくみていきましょう!
【男性】宅建を取得している有名人
木下 博勝 (きのした ひろかつ)
ジャガー横田さんの旦那さんですね。
お医者さんのイメージです。
頭が良さそうですので、色んな資格を持っていそうですね。
東京大学大学院医学系研究科博士課程修了。
なかやまきんに君(なかやまきんにくん )
筋肉にこだわりを持つ”筋肉バカ芸人”の一人ですが、宅建を取得しているそうです。
意外ですね。宅建の他に調理師、初生雛雄雌鑑定士も持ってるそうです。
サンタモニカ市立大学運動生理学部卒業。
浅越ゴエ(ザ・プラン9)
吉本所属の芸人さんです。
立命館大学法学部卒業。
大学在学中に宅地建物取引士資格試験に一発合格。
不動産販売店勤務の経歴もあるそうです。
元関西財閥系不動産仲介会社社員。
石坂 浩二(いしざか こうじ )
なんでも鑑定団のイメージが強いです。
博識で鑑定にも詳しい。
俳優・執筆・ナレーションなど多彩で羨ましいです。
なんと「不動産鑑定士」の資格も取得しているそうです。
別格ですね。
慶應義塾大学法学部法律学科卒業。
水道橋 博士(すいどうばし はかせ )
オフィス北野所属芸人、浅草キッドのメンバー。
明治大学経営学部中退。
漢字検定2級も持っています。
羽賀研二
あっ・・・、トラブル起こした人だ・・。
野々村竜太郎(元・兵庫県議)
関西大学法学部法律学科卒。
卒業後は兵庫県川西市の公務員として採用され、小中学校の職員などもしていたそうです。
2007年、川西市役所を退職。
その後政治家を志すべく、宅建主任者として不動産業に従事したのち、2011年の4月に念願かなって兵庫県議会に当選。
2013年度に野々村竜太郎が使用した政務活動費に不自然な支出があったと判明。7月11日に県議員辞職しています。
あっ!大泣きの人・・・。
伊原春樹(元読売ジャイアンツヘッドコーチ)
現役時代に、宅地建物取引主任者の資格試験を一発で合格。
これは当時の伊原の居住先の大家さんが、大学卒業を果たせず、特に資格も持たなかった伊原に「ユニフォームを脱いでも職に困らぬよう」に受験を薦めた為だそうです。
伊原さんは後年この大家の娘と結婚したそうです。
凄い話ですね。
中退した芝浦工業大学に再入学して2003年に卒業されています。
ミラノコレクションA.T
元プロレスラー。休養中に取得。弘前大学卒業。
高橋光臣
俳優。父親は不動産業で、大学在学中に宅建を取得。
東洋大学法学部法律学科卒業。
尾崎勇気
(タレント、元力士・隆乃若)
その他資格:甲種防火管理者/AFP(アフィリエイテッド・ファイナンシャル・プランナー)/管理業務主任者/住宅ローンアドバイザー
神山浩樹
(岩手放送アナウンサー)
その他資格:漢字検定準1級/丙種危険物取扱者/防災士/気象予報士
広瀬正志
(声優)
八木良
(お笑い芸人、トップカラー所属)ものまねタレントであり、お笑いコンビオードリーの若林正恭のものまね、そっくりさんで活動。
【女性】宅建を取得している有名人
宮本佳代子
小泉孝太郎、進次郎兄弟の母。寝る時間を削って、勉強し、宅建に一発合格。
三井不動産
青山学院大学卒。
美濃岡洋子
ウェザーマップ所属の気象予報士。
ブログに今年は宅建の更新年だと記載がありました。
関西大学社会学部卒業。
平野ノラ
「しもしも~」で有名なバブリー芸人です。
父親が不動産関係の仕事をしていた(バブル時代に土地転がしをしていた)そうで、その影響もあり不動産関係の仕事をしていたそうですよ。
OL時代、短期契約で不動産の仕事をしていたことがあり、その中でキャリアアップの為に、
29歳の時に(平成20年)宅地建物取引士(当時は宅地建物取引主任者)の資格を取得したそうです。
なんと、1日10~16時間の猛勉強をしたそうです。
真面目な人なんですね。
修徳高校卒。
ゆーびーむ☆
チャラそうなどこにでもいるギャルのように見える女芸人さんです。
芸風も「あらびき団」に出ているので、キワモノの変わった芸人さんですが、中国語や韓国語などの語学も勉強しているそうです。中国語検定3級の資格も取得しています。
2014年度に宅建の資格を取得したそうです。
試験は、10月半ばなのですが、それまでにあんまり勉強してなく9月1日より1ヶ月間1日10時間勉強したそうです。
禁遊びし、9月に沖縄旅行には行くが、努力は裏切らないってのを証明しようという精神で頑張ったそうです。
また、重度訪問介護従業者資格も持っているそうです。
拓殖大学卒業。
江森浩子
(声優/青二プロ所属)
その他資格:ファイナンシャルプランナー2級/ライフコンサルタント(生命保険協会)
せがわきり
(タレント/児童文学作家)
高杉さと美
(歌手)
その他資格:アクアミネラーレ協会認定 アクアアドバイザー/色彩検定/日商簿記/スイーツコンシェルジュ検定(ベーシック取得)
スポンサーリンク
残念ながら不合格
福田萌 (ふくだ もえ)
オリエンタルラジオのあっちゃんこと、中田敦彦の嫁です。
横浜国立大学出身。
可愛くて頭も良いのに、不合格になってしまったのですね。
宅建は難しいですね。
きっと、忙しくて勉強時間が足りなかったのでしょう。
2010年のブログで不合格になってしまったことを報告されていました。
ウワサで持っていると言われている人(信憑性:低)
ウド鈴木
実家は医者で、暗記力は芸能界屈指だそうです。資格や検定取るのが好きみたいです。
- 2週間くらいで漢字検定2級を取得。
- 1時間で天野の携帯に登録されている電話番号100件を全て覚えた。
- 卒業アルバムに載っている天野の同級生全員の名前を暗記した
- 円周率を500ケタほど暗唱できる
- 一度しか会っていない番組スタッフの名前と顔を数年後に再会しても覚えてる
デーブ・スペクター
しかも15年前に英検1級を取得し、色々な語学検定を持っています。
アントキの猪木
宅建と2級建築士
実家が設計事務所(工務店)
- 西村知美
- ジミー大西
- たいぞう
- つるの剛士
- もりまん
まとめ
なかなかみなさんいい大学を卒業していますね。
法律を学んだ人、不動産で働いた経験があるなどの理由で取得されている方が多かったですね。